• ホーム >
  • ニュース >
  • 推奨製品(北村製作所/2025.7)/軽バンボデー/環境大気測定局舎(シェルター)/電源車/電子基板用自動5槽式超音波洗浄装置

推奨製品(北村製作所/2025.7)/軽バンボデー/環境大気測定局舎(シェルター)/電源車/電子基板用自動5槽式超音波洗浄装置

推奨製品

軽バンボデー

ボデー上部に脱着可能なボックスを載せた軽トラックバンです。軽バン規格最大の室内高を確保しつつ、普通免許で運転ができます。また、保冷性能を有する簡易断熱構造を採用しており、食品等の配送にも適しています。

軽バンボデーの詳細はこちら

環境大気測定局舎(シェルター)

硫黄酸化物・窒素酸化物・一酸化炭素などの測定機器や観測データ送信用のテレメータなどの収納に適します。新設局における微小粒子状物質(PM2.5)を測定する機器の設置用工作はもちろん、設置済み局舎への増設改造工事も対応いたします。

環境大気測定局舎(シェルター)の詳細はこちら

電源車

 

自然災害等による電力不足・停止を解決する電源車。北村製作所の電源車の特長は軽量でコンパクト。また高い機動力により電力確保が必要な地域への道が狭くても乗り入れ可能。多種多様なシーンに活躍できる電源車です。

電源車の詳細はこちら

電子基板用自動5槽式超音波洗浄装置

半導体・電子基板を洗浄する、バッチ洗浄用装置です。ワークを5槽による超音波洗浄することで、表面に付着した微細なゴミ・汚れを除去します。

電子基板用自動5槽式超音波洗浄装置の詳細はこちら

ハーフウイングバン

サイド扉のウイング開閉部の回転軸をボデーの側面寄りにした設計・構造のハーフウイングバン。ウイングを開いた時の全高が他製品と較べて低くでき、荷役作業が円滑に行える仕様構造です。

ハーフウイングバンの詳細はこちら

水素発生装置用

水素ステーション内に設置した太陽光パネルで発電した電力と再エネ電力を使用してCO2フリー水素を製造する水電解装置を収容。
コンテナ外形寸法:7004mm (L) ×3104mm(W)×3000mm(H) (突起物除く)
機器へのアクセスがしやすいように機器前面に点検・保守用の複数の扉を備えています。

水素発生装置用の詳細はこちら

保線作業車

線路または軌道上の復旧・応急作業時に活躍。コンパクト設計により、保線作業場所である線路までの道がたとえ狭くても移動可能。保線作業用の工具が探しやすい、使用者の気持ちを考えた収納レイアウトで作業効率をアップします。

保線作業車の詳細はこちら

チップトレイ洗浄機

純水、機能水、水溶性洗浄剤等、チップトレイの用途に応じて使用する洗浄剤の選択が可能です。

チップトレイ洗浄機の詳細はこちら

給食配送車

利便性を重視したオーダーメイド設計が大きな特長である給食配送車。給食センターの搬入出口からバン庫内へ給食用コンテナを積み込み、各学校に配送し荷下ろしを行う。運搬中はコンテナが倒れたりしないよう確実に固定。またオプションで庫内を衛生的に保つ抗菌塗装も可能です。

給食配送車の詳細はこちら

屋外ケーブルラック塗装工事

ケーブルラックに付着した錆(さび)を除去し、塗装する工事です。腐食による穴発生を未然に防ぐことができます。

屋外ケーブルラック塗装工事の詳細はこちら

 

発電機搭載トラック

今回トラックに発電機を搭載して外部からの電気供給がなくても使えるトラックを制作しました。発電機を稼働させることにより、電源がなくてもトラックの庫内でエアコン・照明・コンセントが使用でき、イベント会場や工事現場などでの休憩室、事務所、お客様の用途に合わせた使い方が可能になりました。
(鈴仙運輸株式会社様Webサイトより引用-SUZUSEN MOVE SPACE-)

発電機搭載トラックの詳細はこちら

シリンダーヘッド用画像検査付き洗浄装置

鋳鉄製シリンダーヘッドの『鋳巣』・『素材欠け』・『錆び』を検査する、洗浄装置と画像処理による検査装置一体化させた装置です。

シリンダーヘッド用画像検査付き洗浄装置の詳細はこちら